There will be so happy for you
2010年も残すところ、
今日と明日のみとなりました。
激動の厄年も無事終わり、
来年は行動の年になりそうです。
煙草も辞め、新たに生まれ変わった気持ちで
物事にチャレンジして行きたいと思います。
2010年は大変お世話になりました。
2011年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
今日と明日のみとなりました。
激動の厄年も無事終わり、
来年は行動の年になりそうです。
煙草も辞め、新たに生まれ変わった気持ちで
物事にチャレンジして行きたいと思います。
2010年は大変お世話になりました。
2011年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
2010年12月30日 Posted by Scarecrow at 13:16 │Comments(0) │Diary
So Busy !!!
お久しぶりの更新です。
仕事が多忙でブログ書いてる時間が…
あったんだけども、気力がありませんでした。
師が走ると書いて師走!
そんな12月でもChristmasは楽しかった。
Eveにはオシャレな財布をサンタさんに頂いて、
お返しに時計と自作の絵をあげて…
Christmasは友達の誕生日で、

特大ケーキをみんなで食って、
プレゼントに上げたキセルを吸って…
何はともあれ、
楽しく2010年を締めくくれそうです♪
終わり良ければ全て良し!
仕事が多忙でブログ書いてる時間が…
あったんだけども、気力がありませんでした。
師が走ると書いて師走!
そんな12月でもChristmasは楽しかった。
Eveにはオシャレな財布をサンタさんに頂いて、
お返しに時計と自作の絵をあげて…
Christmasは友達の誕生日で、

特大ケーキをみんなで食って、
プレゼントに上げたキセルを吸って…
何はともあれ、
楽しく2010年を締めくくれそうです♪
終わり良ければ全て良し!
2010年12月28日 Posted by Scarecrow at 09:49 │Comments(0) │Diary
Blogタイトル画像変更
デフォルトのスタイルシートを元にざっと簡単に説明します。
まず、800*85の画像を用意します。
次にテンプレート→カスタマイズと開きます。
上からスタイルシート:、トップページ:、個別記事:、アーカイブ:と続くはずです。
今回はスタイルシートを編集します。
細かい説明は長くなるので省略。笑
興味が有る方はググるなり、なんなりしてみて下さい。
下の方へスクロールすると、
「#banner,#subbanner{」という項目があるはずです。
(見つからなければCtrl+F、キーワードを入力しましょう。)
そこを下記の通り上書きすればおk。
#banner,#subbanner{
width;800px;
height:100px;
background:transparent url('画像のURLを入れて下さい') no-repeat 50% 50%;
}
コツは画像にブログタイトル等を入れないこと。
入れるとリンク文字と被ってゴチャゴチャします。笑
どうしても画像にブログタイトルを入れたい場合、
ブログタイトルリンク文字とブログ説明文を消すことも可能ですが、
説明するのが…ね。アレなんです。面倒なんです。はい。すみません。
単刀直入に言うと、< %Blogtitle% >と< %Blogdescription% >を消すだけ!
分からないことは聞いて下さい♪
当方もそこまで詳しくないので答えられる範囲で答えますm(_ _)m
まず、800*85の画像を用意します。
次にテンプレート→カスタマイズと開きます。
上からスタイルシート:、トップページ:、個別記事:、アーカイブ:と続くはずです。
今回はスタイルシートを編集します。
細かい説明は長くなるので省略。笑
興味が有る方はググるなり、なんなりしてみて下さい。
下の方へスクロールすると、
「#banner,#subbanner{」という項目があるはずです。
(見つからなければCtrl+F、キーワードを入力しましょう。)
そこを下記の通り上書きすればおk。
#banner,#subbanner{
width;800px;
height:100px;
background:transparent url('画像のURLを入れて下さい') no-repeat 50% 50%;
}
コツは画像にブログタイトル等を入れないこと。
入れるとリンク文字と被ってゴチャゴチャします。笑
どうしても画像にブログタイトルを入れたい場合、
ブログタイトルリンク文字とブログ説明文を消すことも可能ですが、
説明するのが…ね。アレなんです。面倒なんです。はい。すみません。
単刀直入に言うと、< %Blogtitle% >と< %Blogdescription% >を消すだけ!
分からないことは聞いて下さい♪
当方もそこまで詳しくないので答えられる範囲で答えますm(_ _)m
2010年12月22日 Posted by Scarecrow at 15:26 │Comments(8) │ナガブロ
記事に写真を添付する
記事に写真を貼る方法を聞かれたので。
ご参考までにどぞ。
記事投稿→本文の写真を貼り付けたい箇所にカーソルを合せ、
本文記入欄上部のアイコンをクリック。(上記画像、赤枠)

デジカメ等で撮った写真は容量が大きいので、
オリジナルサイズでそのままアップすることは出来ません。
そのため、【リサイズ(画像縮小)】にチェックを入れ、
px(ピクセル)数を【250】に設定しています。
(当ブログ、他記事参照)
表示方法はそのまま、回り込みも特にイジってません。
この辺は自分のBlogのデザインに添ったモノを選べば良いかと。
最後に【記事に入れる】をクリック。
これで記事にHTMLタグが挿入されたはずです。
表示を確認したい場合は、
【実際の表示をプレビュー】で確認しましょう。
後はいつもの【確認】→【登録】の流れでおk。
ちなみに同じ画像を後々加工したり、アップロードし直す場合には、
【同じ名前のファイルを上書きする】にチェックを入れましょう。
そうすると、ファイル名さえ変更しなければ、
以前の記事に新しく作成した画像がリンクされるようになるわけです。
ご質問等あればコメントへ♪
ご参考までにどぞ。
記事投稿→本文の写真を貼り付けたい箇所にカーソルを合せ、

本文記入欄上部のアイコンをクリック。(上記画像、赤枠)

デジカメ等で撮った写真は容量が大きいので、
オリジナルサイズでそのままアップすることは出来ません。
そのため、【リサイズ(画像縮小)】にチェックを入れ、
px(ピクセル)数を【250】に設定しています。
(当ブログ、他記事参照)
表示方法はそのまま、回り込みも特にイジってません。
この辺は自分のBlogのデザインに添ったモノを選べば良いかと。
最後に【記事に入れる】をクリック。
これで記事にHTMLタグが挿入されたはずです。
表示を確認したい場合は、
【実際の表示をプレビュー】で確認しましょう。
後はいつもの【確認】→【登録】の流れでおk。
ちなみに同じ画像を後々加工したり、アップロードし直す場合には、
【同じ名前のファイルを上書きする】にチェックを入れましょう。
そうすると、ファイル名さえ変更しなければ、
以前の記事に新しく作成した画像がリンクされるようになるわけです。
ご質問等あればコメントへ♪
2010年12月22日 Posted by Scarecrow at 12:18 │Comments(0) │ナガブロ
Enjoy & Exciting !!
今日は日差しが暖かい。
会社では窓際の席なので、睡魔に誘われ…てる余裕がない!
午前中は書類作ったり、PC直したり、
書類作ったり、打合せしたり、書類作ったり。
極めつけは、朝一で送ったFAXの返答が14時過ぎ、
17時までに要項の書類を全部出せですって。
そうなるのが嫌で「優先順位上げてね」って
ニュアンスを込めて電話たのにさっ。笑
そんで焦っても仕方無いのでブログ書いてます。笑
寧ろほぼ資料作成終わって、
後は某庁舎の某確認証待ちです。
それと作った資料をFAXして、終了!
師走って感じの一日です。
年末で皆様長期休暇を削りたくはないので、
「あっ!」て思い出した感一杯のお仕事がたくさんです。
暇よりもワクワクして好きなんです。この感じ。
時間に追われるよりも、時間を追ってやるぜ!的な
自分への挑戦が出来るからなのです。はい。
毎日こうならきっと儲かるのになぁー♪
と、希望を込めて言ってみます。笑
会社では窓際の席なので、睡魔に誘われ…てる余裕がない!
午前中は書類作ったり、PC直したり、
書類作ったり、打合せしたり、書類作ったり。
極めつけは、朝一で送ったFAXの返答が14時過ぎ、
17時までに要項の書類を全部出せですって。
そうなるのが嫌で「優先順位上げてね」って
ニュアンスを込めて電話たのにさっ。笑
そんで焦っても仕方無いのでブログ書いてます。笑
寧ろほぼ資料作成終わって、
後は某庁舎の某確認証待ちです。
それと作った資料をFAXして、終了!
師走って感じの一日です。
年末で皆様長期休暇を削りたくはないので、
「あっ!」て思い出した感一杯のお仕事がたくさんです。
暇よりもワクワクして好きなんです。この感じ。
時間に追われるよりも、時間を追ってやるぜ!的な
自分への挑戦が出来るからなのです。はい。
毎日こうならきっと儲かるのになぁー♪
と、希望を込めて言ってみます。笑
2010年12月20日 Posted by Scarecrow at 15:55 │Comments(0) │Diary
Senior Rock !!
昨晩行って来ました!
Live House J
*VooDooChildren vol.13*
そいえば移転してから初J。
地元シニアバンドの方々が出演。
見た目はアダルト、中身はRock Kids !!
やっぱり生音は最高!
不完全な音、腹に響くドラムのリズム…
曲を知ってる知らないじゃなく、
純粋に「音」を楽しめた気がします♪
また行きたい!
幾つになっても無邪気に楽しめるオトナになりたいと思った。
損得感情、見栄やプライド…etc
そんな堅っ苦しいの、その時ばかりはナシにして。
人生楽しんだモン勝ちってことで!Baby!!
P.S.
Mori-G、諸々ご馳走様でした★
Live House J
*VooDooChildren vol.13*
そいえば移転してから初J。
地元シニアバンドの方々が出演。
見た目はアダルト、中身はRock Kids !!
やっぱり生音は最高!
不完全な音、腹に響くドラムのリズム…
曲を知ってる知らないじゃなく、
純粋に「音」を楽しめた気がします♪
また行きたい!
幾つになっても無邪気に楽しめるオトナになりたいと思った。
損得感情、見栄やプライド…etc
そんな堅っ苦しいの、その時ばかりはナシにして。
人生楽しんだモン勝ちってことで!Baby!!
P.S.
Mori-G、諸々ご馳走様でした★
2010年12月19日 Posted by Scarecrow at 07:44 │Comments(0) │Diary
First Snow
今朝は初雪。
少しだけ雪が舞った。
気温は風が刺すように冷たい。
雪が降ると思い出すね。
裏庭でのBackFlip、クリスマスカラーのウェア、
週末に掛かって来る電話、アイツらしい強引な誘いなどなど…
朝からトイレに逃げ込んで、
目から汗が止まりませんでした。笑
今日迎えに行くからさ。
雪積もったら一緒にゲレンデ行こうぜっ!!
みんなではしゃぎましょ♪

【いつもの通勤コース@土手】
少しだけ雪が舞った。
気温は風が刺すように冷たい。
雪が降ると思い出すね。
裏庭でのBackFlip、クリスマスカラーのウェア、
週末に掛かって来る電話、アイツらしい強引な誘いなどなど…
朝からトイレに逃げ込んで、
目から汗が止まりませんでした。笑
今日迎えに行くからさ。
雪積もったら一緒にゲレンデ行こうぜっ!!
みんなではしゃぎましょ♪

【いつもの通勤コース@土手】
2010年12月18日 Posted by Scarecrow at 14:41 │Comments(0) │Diary
Justification by faith
ちょっとした頼みごととは別件。
長期(2日以上)を要することを頼むとき、
重点的に相手に伝えること。
期日の指定と何の為にそれが必要なのか
これだけ。
クオリティなどなど細かな指示は二の次。
そんなことは打ち合わせしながらね。
締切日時の指定もなければ、
具体的な資料提供もない。
これは「丸投げ」。
自分は丸投げしといて出来てなければ相手のせい…
それはちょっとどうかと思うでしょ?
そんなことされたらどう思う?
そんでアフターフォローが大切。
褒める時は盛大に褒める!
叱る前に自分の非を確認する!
進捗・不明点の確認は怠ったら負け!
相手に求める前に自分から聞いてあげましょ。
「昔は~…」「俺の時は~…」という人に
自分なら着いて行きたいと思わないでしょ?笑
昔より簡単なやり方や資料があるなら提示してあげればいい。
それを見て後続の人達が楽できなきゃ、
何の為の過去の実績・資料なのか分からんちん。笑
出し渋る人の気持ちが分からんです…
「自分で考えろ」は他力本願な言葉。
「答えを教えちゃったら成長しない」なんて、
相手をバカにし過ぎです…
失敗を何回もくり返してしまう人には、
同じことを何度も同じテンションで言ってあげましょ。
何故失敗したのか?(または、何故繰り返してしまったのか?)
その失敗が引き起こす影響は何か?
自分でどう思ったのか?
を、一緒に考えてあげましょ。
つまり、相手に任せっきりは無責任じゃない?ってこと。
そうでしょ?俺。
長期(2日以上)を要することを頼むとき、
重点的に相手に伝えること。
期日の指定と何の為にそれが必要なのか
これだけ。
クオリティなどなど細かな指示は二の次。
そんなことは打ち合わせしながらね。
締切日時の指定もなければ、
具体的な資料提供もない。
これは「丸投げ」。
自分は丸投げしといて出来てなければ相手のせい…
それはちょっとどうかと思うでしょ?
そんなことされたらどう思う?
そんでアフターフォローが大切。
褒める時は盛大に褒める!
叱る前に自分の非を確認する!
進捗・不明点の確認は怠ったら負け!
相手に求める前に自分から聞いてあげましょ。
「昔は~…」「俺の時は~…」という人に
自分なら着いて行きたいと思わないでしょ?笑
昔より簡単なやり方や資料があるなら提示してあげればいい。
それを見て後続の人達が楽できなきゃ、
何の為の過去の実績・資料なのか分からんちん。笑
出し渋る人の気持ちが分からんです…
「自分で考えろ」は他力本願な言葉。
「答えを教えちゃったら成長しない」なんて、
相手をバカにし過ぎです…
失敗を何回もくり返してしまう人には、
同じことを何度も同じテンションで言ってあげましょ。
何故失敗したのか?(または、何故繰り返してしまったのか?)
その失敗が引き起こす影響は何か?
自分でどう思ったのか?
を、一緒に考えてあげましょ。
つまり、相手に任せっきりは無責任じゃない?ってこと。
そうでしょ?俺。
2010年12月17日 Posted by Scarecrow at 18:05 │Comments(0) │Diary
inspection
昨日はうちの会社が空調設備工事で入っている、
駒ヶ根某所の課の検査。(駒ヶ根って時点で「某」の意味が…笑)
公共工事だと金額によりけりですが、
着工→中間検査→各担当課の検査→本検査→竣工
といったフェーズになります。
これで工事成績評点が貰え、
会社の実績となるわけです。はい。
勿論点数が悪ければ次の入札に不利になり、
逆に点数が良くて県知事表彰もされれば凄く有利になります。
今回はうん億円規模の元請けだった為、
書類が山のようでした…
(39*30*65の収納ケース4箱分)
中間検査時も立ち会ったのですが、
全く別の施設でした!
外壁は塗装され、壁や天井・コンセントが付き、
窓枠に窓やガラスが嵌めこまれ、などなど…
人間って凄ぇと思った。
短期間でこれだけの施設が出来るとは!
検査はうーん…な感じでしたが、
一人で感動した一日でした。

【伊北IC付近にて】
駒ヶ根某所の課の検査。(駒ヶ根って時点で「某」の意味が…笑)
公共工事だと金額によりけりですが、
着工→中間検査→各担当課の検査→本検査→竣工
といったフェーズになります。
これで工事成績評点が貰え、
会社の実績となるわけです。はい。
勿論点数が悪ければ次の入札に不利になり、
逆に点数が良くて県知事表彰もされれば凄く有利になります。
今回はうん億円規模の元請けだった為、
書類が山のようでした…
(39*30*65の収納ケース4箱分)
中間検査時も立ち会ったのですが、
全く別の施設でした!
外壁は塗装され、壁や天井・コンセントが付き、
窓枠に窓やガラスが嵌めこまれ、などなど…
人間って凄ぇと思った。
短期間でこれだけの施設が出来るとは!
検査はうーん…な感じでしたが、
一人で感動した一日でした。

【伊北IC付近にて】
2010年12月16日 Posted by Scarecrow at 10:12 │Comments(0) │Diary
Unlucky year ends!!
師走も残り半月。
今年も思い返せば一年早かった。
ようやくこれで厄年から解放されて、
安定の月日が訪れることでしょう...笑
そして何より来週はChristmas。
皆様の元へサンタはやって来るかな?
プレゼントは何を貰っても嬉しいよね?
自分の好みやこだわりが、実はあまりないので、
どんなモノを貰っても素直に喜べます。
相手が自分のことを考えて選んでくれたってだけで嬉しすぎる。
自分の為に割いてくれた時間、ぷらいすれす。
There will be so happy for you...
今年も思い返せば一年早かった。
ようやくこれで厄年から解放されて、
安定の月日が訪れることでしょう...笑
そして何より来週はChristmas。
皆様の元へサンタはやって来るかな?
プレゼントは何を貰っても嬉しいよね?
自分の好みやこだわりが、実はあまりないので、
どんなモノを貰っても素直に喜べます。
相手が自分のことを考えて選んでくれたってだけで嬉しすぎる。
自分の為に割いてくれた時間、ぷらいすれす。
There will be so happy for you...
2010年12月15日 Posted by Scarecrow at 10:30 │Comments(0) │Diary
Ask Yourself
今日明日は雨。
明後日の予報は雪。
いよいよ平地でも積もるかな?
そろそろ本格的な冬の到来です。
朝方の冷え込みも厳しく、
布団が恋しい季節です。
季節に全然関係ない仕事の話を…
仕事を夜遅くまで残業する人って
この景気でも少なからず居らっしゃるはずです。
ウチの会社にも何名か居らっしゃいます。
本当に仕事が忙しい人は周りに愚痴を言わない。
コレ、最近気付きました。
忙しいフリをしている人や容量が悪い人は、
「周りが手伝ってくれない」「何故か俺だけ忙しい」
などなど、愚痴ばかり。
最終的には周囲を巻き込んで大騒ぎ。笑
本当に忙しい時はそんなこと言ってられる時間なんてないはず。
周りに仕事を振れない自分の責任だと感じているはず。
忙しいフリをして残業代をかすめ取ってるみなさ~ん!
ちゃっちゃとやって、ちゃっちゃと帰りましょ~笑
自分の非を認められないことほど、
愚かで寂しいことはないと思います。
周りの人や環境を見直す前に、
まずは自分の行動や言動を見直す。
やり方なんてホントは知らないだけでいくらでもある。
教えて貰おう、学ぼうとしてるかな?
人を変えるにはまず自分から!
子を変えるにはまず親から!
うん。人生の教訓。
自分自身の一回きりの人生だもの。
他力本願なんてつまんない!
明後日の予報は雪。
いよいよ平地でも積もるかな?
そろそろ本格的な冬の到来です。
朝方の冷え込みも厳しく、
布団が恋しい季節です。
季節に全然関係ない仕事の話を…
仕事を夜遅くまで残業する人って
この景気でも少なからず居らっしゃるはずです。
ウチの会社にも何名か居らっしゃいます。
本当に仕事が忙しい人は周りに愚痴を言わない。
コレ、最近気付きました。
忙しいフリをしている人や容量が悪い人は、
「周りが手伝ってくれない」「何故か俺だけ忙しい」
などなど、愚痴ばかり。
最終的には周囲を巻き込んで大騒ぎ。笑
本当に忙しい時はそんなこと言ってられる時間なんてないはず。
周りに仕事を振れない自分の責任だと感じているはず。
忙しいフリをして残業代をかすめ取ってるみなさ~ん!
ちゃっちゃとやって、ちゃっちゃと帰りましょ~笑
自分の非を認められないことほど、
愚かで寂しいことはないと思います。
周りの人や環境を見直す前に、
まずは自分の行動や言動を見直す。
やり方なんてホントは知らないだけでいくらでもある。
教えて貰おう、学ぼうとしてるかな?
人を変えるにはまず自分から!
子を変えるにはまず親から!
うん。人生の教訓。
自分自身の一回きりの人生だもの。
他力本願なんてつまんない!
2010年12月13日 Posted by Scarecrow at 16:15 │Comments(0) │Diary
Waiting For The Snowy Season
今朝の冷え込みもさることながら、
遠くの山々が白くなる季節がやって来ました。
嗚呼、早くボード行きたい…
一昨年の冬に大腿骨頸部を骨折し、
入院ちょうど一ヶ月+素敵なステッキ歴半年。
原因は言わずもがな、SnowBoard。
13mキッカーでやっちまいました…
もう雪原の人工物にはこりごりです。
ポコジャンでちまちま遊ぶことにします。笑
大怪我したのにバカかとみんなに言われますが、
そこはB型。右から左。
「もうキッカーは入らないもん♪」と、屁理屈で応戦。
心配してくれて本当にありがたいんだよ…
だが、しかし、But、このウズウズは誰にも止められないッッ!!笑

某所営業帰り、雨上がりのSunset。
遠くの山々が白くなる季節がやって来ました。
嗚呼、早くボード行きたい…
一昨年の冬に大腿骨頸部を骨折し、
入院ちょうど一ヶ月+素敵なステッキ歴半年。
原因は言わずもがな、SnowBoard。
13mキッカーでやっちまいました…
もう雪原の人工物にはこりごりです。
ポコジャンでちまちま遊ぶことにします。笑
大怪我したのにバカかとみんなに言われますが、
そこはB型。右から左。
「もうキッカーは入らないもん♪」と、屁理屈で応戦。
心配してくれて本当にありがたいんだよ…
だが、しかし、But、このウズウズは誰にも止められないッッ!!笑

某所営業帰り、雨上がりのSunset。
2010年12月09日 Posted by Scarecrow at 17:18 │Comments(0) │Diary
I don't want to leave.
Now, embracing you in these arms is very heartrending
I began to ask how much more painful is it to want to meet you
On a night when I'm alone, I want to see you immediately
I was comforted to chase after the great distance between us
Rather than giving up, I want to be embracing
the thing that I believe in and thought of risking it
In this way, Everyday Everynight
To encourage me
Everyday Everynight
I don't want to leave...
While falling in love has been freed, there is one more thing to sigh about
Even the tears that were always just trying to be tough have escaped
My overflowing thoughts are new now, I'll try to throw them
Everything doesn't seem to have changed
In this way, Everyday Everynight
To have loved
Again, Everyday Everynight
I don't want to leave...
I began to ask how much more painful is it to want to meet you
On a night when I'm alone, I want to see you immediately
I was comforted to chase after the great distance between us
Rather than giving up, I want to be embracing
the thing that I believe in and thought of risking it
In this way, Everyday Everynight
To encourage me
Everyday Everynight
I don't want to leave...
While falling in love has been freed, there is one more thing to sigh about
Even the tears that were always just trying to be tough have escaped
My overflowing thoughts are new now, I'll try to throw them
Everything doesn't seem to have changed
In this way, Everyday Everynight
To have loved
Again, Everyday Everynight
I don't want to leave...
2010年12月09日 Posted by Scarecrow at 12:05 │Comments(0) │Memo
Cloudy After Rain
先日のバスケで負傷した右足のスネの痛みも、
バンテリンのおかげで引いてきた。
筋肉疲労にバンテリン。
一日4回バンテリン。
いつも心にバンテリン。
うん。バンテリンって言いたいだけです。
…バンテリン。
そんなことよりも今日はどんより曇空。
気分もなかなか上がりませんな。
そして世間と噛み合わない日。笑
車の運転にしても、人とすれ違うにしても
連絡取ったりするにも色々ね。
たまにあるよね?
「俺、世間様とタイミング合ってねぇな」って日。
Cannelを模索し、Tuningしてる間に夕方。笑
自分にとっての不都合はそれを招いた自分のせい。
周りの環境や人のせいにしちゃダメなんです。
巡り巡ってまた戻って来ちゃうもん。不都合さん。
そうならなければいけない理由があったんです。
自分が気付いていないだけでね。
自分に乗り越えられない試練は自分に起きません。
つまり、
「相手のせいにしちゃダメ、絶対!」
「人のせい、カッコ悪い!」ってことです。
ACです。公共広告機構です。
…我ながらなんともB型らしい日記!笑
バンテリンのおかげで引いてきた。
筋肉疲労にバンテリン。
一日4回バンテリン。
いつも心にバンテリン。
うん。バンテリンって言いたいだけです。
…バンテリン。
そんなことよりも今日はどんより曇空。
気分もなかなか上がりませんな。
そして世間と噛み合わない日。笑
車の運転にしても、人とすれ違うにしても
連絡取ったりするにも色々ね。
たまにあるよね?
「俺、世間様とタイミング合ってねぇな」って日。
Cannelを模索し、Tuningしてる間に夕方。笑
自分にとっての不都合はそれを招いた自分のせい。
周りの環境や人のせいにしちゃダメなんです。
巡り巡ってまた戻って来ちゃうもん。不都合さん。
そうならなければいけない理由があったんです。
自分が気付いていないだけでね。
自分に乗り越えられない試練は自分に起きません。
つまり、
「相手のせいにしちゃダメ、絶対!」
「人のせい、カッコ悪い!」ってことです。
ACです。公共広告機構です。
…我ながらなんともB型らしい日記!笑
2010年12月07日 Posted by Scarecrow at 16:39 │Comments(0) │Diary
bsk 12.05
昨日はバスケの練習試合。
相手は北信Cリーグ、 MAVERICK。
結果 6 対 29。
確かに上手い人が2,3人居ましたけども、
そこまで差を感じる相手じゃなかった。
やはりバスケはチーム力。
みんなの歯車が咬み合って初めてチカラになる。
そんな当たり前のことを痛感。
個人成績はその後の交流試合も含めて
6ゴール、3ブロック、2リバウンド。
シュート率は体感で3割程度…
ただ、185cmのCをシュートブロックした時は気持ち良かった♪
まだまだ試合感が足りませぬ。
力むクセとパス精度をなんとかせねば!
TPOに合わせて全ポジションいけるような、
中学卒業時のミッチーになりたい。笑
寧ろ確定ポジションがないので、是が非でもそうならなきゃ…!
相手は北信Cリーグ、 MAVERICK。
結果 6 対 29。
確かに上手い人が2,3人居ましたけども、
そこまで差を感じる相手じゃなかった。
やはりバスケはチーム力。
みんなの歯車が咬み合って初めてチカラになる。
そんな当たり前のことを痛感。
個人成績はその後の交流試合も含めて
6ゴール、3ブロック、2リバウンド。
シュート率は体感で3割程度…
ただ、185cmのCをシュートブロックした時は気持ち良かった♪
まだまだ試合感が足りませぬ。
力むクセとパス精度をなんとかせねば!
TPOに合わせて全ポジションいけるような、
中学卒業時のミッチーになりたい。笑
寧ろ確定ポジションがないので、是が非でもそうならなきゃ…!
2010年12月06日 Posted by Scarecrow at 16:33 │Comments(0) │Diary
Over the Rainbow
本日は朝一で池田町へ。
小雨と霧の中を高速でカッ飛んで来ました。
向かう途中、姨捨を過ぎたあたりから晴れ間が。
きっと日頃の行いg(ry
虹がキレイだったので、
車内から運転中にカメラ起動。

右端の方にうっすら虹が…
うん。分かりづらいね…笑
予定を済まして長野市へ帰社。
帰りは時間に余裕もあったので
(国)19号をひたすら長野方面へ。
白馬方面はスタッドレス・チェーン規制でした。
路面凍結・積雪注意ですと。
SnowBoard Season Has Comming♪
小雨と霧の中を高速でカッ飛んで来ました。
向かう途中、姨捨を過ぎたあたりから晴れ間が。
きっと日頃の行いg(ry
虹がキレイだったので、
車内から運転中にカメラ起動。

右端の方にうっすら虹が…
うん。分かりづらいね…笑
予定を済まして長野市へ帰社。
帰りは時間に余裕もあったので
(国)19号をひたすら長野方面へ。
白馬方面はスタッドレス・チェーン規制でした。
路面凍結・積雪注意ですと。
SnowBoard Season Has Comming♪
2010年12月03日 Posted by Scarecrow at 13:24 │Comments(0) │Diary
Maximum Speed of xxx km/h !!
長野⇔松本 25分で行けることが判明。
途中のオービス2箇所は勿論スローダウン。
なかなかやりおる、Vitzくん。
今日は松本支店でPCのセットアップ。
Windows98からXP(32bit win7 ダウングレード版)へ。
win98を久々に触りました。
起動に5分を要し、何かとすぐFreeeeeze!
LANポートがぶっ壊れ、
光学式ドライブも死んでました。
後日HDDから直にデータを吸い上げることとなりました…
なんて準備不足なの。オレ。
帰りは更埴ICで降り、
千曲建設事務所へ寄りーの、
信大教育学部よりちょっと先の図面屋さんへ寄りーの帰社。
千曲市の土手にて。

Riverに映るSunsetがBeautifulだったので、
DriveしながらiPhoneでTake a picture。
途中のオービス2箇所は勿論スローダウン。
なかなかやりおる、Vitzくん。
今日は松本支店でPCのセットアップ。
Windows98からXP(32bit win7 ダウングレード版)へ。
win98を久々に触りました。
起動に5分を要し、何かとすぐFreeeeeze!
LANポートがぶっ壊れ、
光学式ドライブも死んでました。
後日HDDから直にデータを吸い上げることとなりました…
なんて準備不足なの。オレ。
帰りは更埴ICで降り、
千曲建設事務所へ寄りーの、
信大教育学部よりちょっと先の図面屋さんへ寄りーの帰社。
千曲市の土手にて。

Riverに映るSunsetがBeautifulだったので、
DriveしながらiPhoneでTake a picture。
2010年12月02日 Posted by Scarecrow at 16:51 │Comments(2) │Diary
hostosの設定
新規PC設定
c:/windows/system32/drivers/etc
hostos(lmhostos)の変更
最下部にIPアドレスを入力
「xxx.xxx.xxx.xxx 会社ネットワークグループ名」
再起動でOK
c:/windows/system32/drivers/etc
hostos(lmhostos)の変更
最下部にIPアドレスを入力
「xxx.xxx.xxx.xxx 会社ネットワークグループ名」
再起動でOK
2010年12月02日 Posted by Scarecrow at 11:38 │Comments(0) │Memo
楽しい未来を…
「ああなりたくない」「こうなりたくない」
って反面教師に執着するよりも、
「こうなりたい」「ああなりたい」
って尊敬できる先生を見つけられる人でありたい。
「なりたくない」って願いも、
そっちの方向に捕われている限り、
不思議とそっちの方向に足が向く。
自転車の補助輪が取れた頃、
「転びたくない!」って思ってても、
顔は既に地面を見てるあの現象。笑
それに反面教師に執着する人は、
いつでも口を開けば愚痴が出る。
愚痴を言う方はスッキリするかも知れないけど、
聞く相手にとってはどうなんだろうね?
楽しい未来を手に入れたいはずなのに、
楽しくないこと話してちゃダメでしょ?
今苦労したり我慢しても、
それが楽しい未来に繋がるんだったら耐えられるでしょ?
最終的には「自分のようになりたい」って思われる人になりたい。
…って自分に言い聞かせてみる。
って反面教師に執着するよりも、
「こうなりたい」「ああなりたい」
って尊敬できる先生を見つけられる人でありたい。
「なりたくない」って願いも、
そっちの方向に捕われている限り、
不思議とそっちの方向に足が向く。
自転車の補助輪が取れた頃、
「転びたくない!」って思ってても、
顔は既に地面を見てるあの現象。笑
それに反面教師に執着する人は、
いつでも口を開けば愚痴が出る。
愚痴を言う方はスッキリするかも知れないけど、
聞く相手にとってはどうなんだろうね?
楽しい未来を手に入れたいはずなのに、
楽しくないこと話してちゃダメでしょ?
今苦労したり我慢しても、
それが楽しい未来に繋がるんだったら耐えられるでしょ?
最終的には「自分のようになりたい」って思われる人になりたい。
…って自分に言い聞かせてみる。