Awsome Movies
クオリティの高さに脱帽。
元ネタはニコ動。
ついでにもうひとつ、
笑いたい時に見る動画を。
Cannot afford to laugh.
But try to laugh at such time...
If you see a smile for someone.
元ネタはニコ動。
ついでにもうひとつ、
笑いたい時に見る動画を。
Cannot afford to laugh.
But try to laugh at such time...
If you see a smile for someone.
2011年03月24日 Posted by Scarecrow at 10:06 │Comments(1) │Diary
Pray for Japan
お久しぶりです。
東北地方太平洋沖地震、長野県栄村地震後に初記事。
Twitterでも#prayforjapanのハッシュタグが上位になるなど、
世界各地でも被災地救援の輪が広まってますね。
ニュースでは津波で甚大な被害を被った宮城県、岩手県、
原発関連で福島県の報道が目に付きますが、
千葉、東京、茨城などなど各地で被災者がいることをお忘れなく。
義援金や物資の支援は宮城・岩手に集中しているようで。
集まった義援金や物資を各地へ拡散出来ないもんでしょうかね。
正確な被害状況等を調べようがない現状では、
各種報道で取り上げられている地域に支援が集中するのは目に見えてるのにね。
ちなみに只今話題の原発、放射能漏れについてですが、
長野県一部都市の空間放射能測定値は県HPにて確認できます。
リンクはコチラ
【豆知識】
①1mSv(ミリシーベルト)=1,000μSv(マイクロシーベルト)
②日常生活で一般の人が受ける自然放射線量は年間1~2mSv(1,000~2,000μSv)
③胸のエックス線撮影1回で0.05mSv(50μSv)
④500mSv(500,000μSv)で血中のリンパ球が減少、
7,000mSv(7,000,000μSv)以上で100%の人が死亡
上記未満でも、生殖機能などに影響
⑤長野県内本日の平均値0.08μSv(3月17日15時現在)
と、未来用に現在の情報をメモ。
あと個人が被災地に行くのは考えよ。
現地の交通網・通信網潰して、少ない食料・燃料搾取して、
トイレや避難所を圧迫する事態になりかねない。
感情的になって後先考えず闇雲に行動したり、
「何も出来ない」と綺麗事を言う前に、
義援金を然るべき団体に託しましょ。
もう一点、「不謹慎」について。
未来のために復興・救助・支援してるんだよね?
被災していない地域で未来のために
現在を楽しむ人が居ても全く不謹慎だとは思わない。
被災者を蔑んだり、嘲ること、卑下することとは意味が全く違うわけで。
人が楽しむことを不謹慎だと言う方が、
この状況下では不謹慎ではなかろうかと。
貴方の元気が周りを元気にする。
周りの元気が貴方の元気になる。
そう思った今日この頃。
東北地方太平洋沖地震、長野県栄村地震後に初記事。
Twitterでも#prayforjapanのハッシュタグが上位になるなど、
世界各地でも被災地救援の輪が広まってますね。
ニュースでは津波で甚大な被害を被った宮城県、岩手県、
原発関連で福島県の報道が目に付きますが、
千葉、東京、茨城などなど各地で被災者がいることをお忘れなく。
義援金や物資の支援は宮城・岩手に集中しているようで。
集まった義援金や物資を各地へ拡散出来ないもんでしょうかね。
正確な被害状況等を調べようがない現状では、
各種報道で取り上げられている地域に支援が集中するのは目に見えてるのにね。
ちなみに只今話題の原発、放射能漏れについてですが、
長野県一部都市の空間放射能測定値は県HPにて確認できます。
リンクはコチラ
【豆知識】
①1mSv(ミリシーベルト)=1,000μSv(マイクロシーベルト)
②日常生活で一般の人が受ける自然放射線量は年間1~2mSv(1,000~2,000μSv)
③胸のエックス線撮影1回で0.05mSv(50μSv)
④500mSv(500,000μSv)で血中のリンパ球が減少、
7,000mSv(7,000,000μSv)以上で100%の人が死亡
上記未満でも、生殖機能などに影響
⑤長野県内本日の平均値0.08μSv(3月17日15時現在)
と、未来用に現在の情報をメモ。
あと個人が被災地に行くのは考えよ。
現地の交通網・通信網潰して、少ない食料・燃料搾取して、
トイレや避難所を圧迫する事態になりかねない。
感情的になって後先考えず闇雲に行動したり、
「何も出来ない」と綺麗事を言う前に、
義援金を然るべき団体に託しましょ。
もう一点、「不謹慎」について。
未来のために復興・救助・支援してるんだよね?
被災していない地域で未来のために
現在を楽しむ人が居ても全く不謹慎だとは思わない。
被災者を蔑んだり、嘲ること、卑下することとは意味が全く違うわけで。
人が楽しむことを不謹慎だと言う方が、
この状況下では不謹慎ではなかろうかと。
貴方の元気が周りを元気にする。
周りの元気が貴方の元気になる。
そう思った今日この頃。
2011年03月17日 Posted by Scarecrow at 15:10 │Comments(2) │Diary
Baby
3月5日 20:59。
友人夫婦に第一子が産まれた。
この夫婦の間に産まれて良かったね。
将来きっとこの子もそう思う。
ようやく外の光を浴びた、小さなその生命。
抱いたときの脆く不安定で、それでいて何より温かい感触。
それを総称して「可愛い」って言うんだろうね。
ここがこの子のスタートライン。
つまづいても転んでも、
この両親の元なら何だって平気だね。
別の友人も年内に結婚&出産予定。
3年後ともなれば自分のことよりも、
友人の子供達をあやすことになりそう♪
最近はそれでもいいんじゃないかって思える。
なんて、親不幸極まりない考えが…笑
めでたいことが続く最近。
おかげで26歳、好スタートを切れた気がする!
Grateful for all !!
友人夫婦に第一子が産まれた。
この夫婦の間に産まれて良かったね。
将来きっとこの子もそう思う。
ようやく外の光を浴びた、小さなその生命。
抱いたときの脆く不安定で、それでいて何より温かい感触。
それを総称して「可愛い」って言うんだろうね。
ここがこの子のスタートライン。
つまづいても転んでも、
この両親の元なら何だって平気だね。
別の友人も年内に結婚&出産予定。
3年後ともなれば自分のことよりも、
友人の子供達をあやすことになりそう♪
最近はそれでもいいんじゃないかって思える。
なんて、親不幸極まりない考えが…笑
めでたいことが続く最近。
おかげで26歳、好スタートを切れた気がする!
Grateful for all !!
2011年03月07日 Posted by Scarecrow at 10:52 │Comments(0) │Diary
Birth Day Party
昨日めでたく26歳になりました。
三十路への道を着々と歩んでおります。
二十代後半ともなると、
「若いから」と無知であることを許されることが
減ってきたように思います。
黙ってそこに居るだけで、
周りが何かを教えてくれる年齢ではありませんね。
大先輩方の経験に張り合うには知識でカバー!
こんなに物が溢れ、簡単に探せる時代ですしね!
…っと話が脱線したので、以下本題。
昨日は友人宅で誕生日パーティーをやって貰いました。
開口一番「遅ぇ!!」と文句を言われ、
席に着き、夕食の鍋を取り分けて貰うはずが、
まさかのスルー。主役…のはずだよね。笑
そんなこんなでいつものようにイジられながら、
食卓を囲み、いざプレゼント!
この集まり恒例の宝探し。
口頭で放つ適当なヒントを元に、
それぞれからの誕生日プレゼントを探す。
実際、どこにあるのかよりも、
どんなリアクションをしようかで頭一杯。
【戦利品】
なぞの骨 小さな木箱 風化したギター 風化したエレキギター 色紙
これ、色紙以外は楽器です。
骨はキハーダという打楽器。(詳しくはggrks)
木箱はジョーハープという楽器。
ギターは鈴木ヴァイオリン社製の年代物。
エレキはIbanezのJS6000。
両手一杯胸いっぱいの多荷物で帰宅。
3月2日というとっても大きなプレゼントを頂きました♪
三十路への道を着々と歩んでおります。
二十代後半ともなると、
「若いから」と無知であることを許されることが
減ってきたように思います。
黙ってそこに居るだけで、
周りが何かを教えてくれる年齢ではありませんね。
大先輩方の経験に張り合うには知識でカバー!
こんなに物が溢れ、簡単に探せる時代ですしね!
…っと話が脱線したので、以下本題。
昨日は友人宅で誕生日パーティーをやって貰いました。
開口一番「遅ぇ!!」と文句を言われ、
席に着き、夕食の鍋を取り分けて貰うはずが、
まさかのスルー。主役…のはずだよね。笑
そんなこんなでいつものようにイジられながら、
食卓を囲み、いざプレゼント!
この集まり恒例の宝探し。
口頭で放つ適当なヒントを元に、
それぞれからの誕生日プレゼントを探す。
実際、どこにあるのかよりも、
どんなリアクションをしようかで頭一杯。
【戦利品】
なぞの骨 小さな木箱 風化したギター 風化したエレキギター 色紙
これ、色紙以外は楽器です。
骨はキハーダという打楽器。(詳しくはggrks)
木箱はジョーハープという楽器。
ギターは鈴木ヴァイオリン社製の年代物。
エレキはIbanezのJS6000。
両手一杯胸いっぱいの多荷物で帰宅。
3月2日というとっても大きなプレゼントを頂きました♪